ろばの強くなりたい日記

at 2004 05/30 23:03 編集

今日はどうせ明日休みなので、
できるだけ鍛錬メニューをフルでこなす。

朝起床。目の体操。上下斜めに
十回くらい、同じく左右にぐるぐる。
指を立て指先と天井を交互に注視。
こうして目の疲労を取り、目の
筋肉を鍛える。

次は指回し

床を出ると、一杯の水を飲むことに
している。
その後、シャワーを浴び、体を洗い、
洗髪、洗顔、ひげをそる。最初は
冷水でやるつもりだったが、つらいので、温水でしている。

シャワーで目を洗う。次に洗面器に
水を張り、鼻から息を吐いて、水を吸い、
また吐き出す鼻うがいを行う。

これは最近はじめたばかりだが、
はっきり効果が出ている。

朝食をとる。いつもならば、
教育テレビでやっている「にほんごで
あそぼう」を見て、可愛らしい
小児(しょうに)を見て心を癒すの
だが、今日はやっていないので
そのまま勉強。

英語の勉強。公文の中学二年生の
文法と読解。大体一月で、一冊終わり、
今度は三年生を買うつもり。
それが終わったら、パソコンに向かい、
「英語漬け」というソフトで学習。

英語漬けとは、英語の例文を聞いて、
そのとおりアルファベットを
打ち込んでいくというもので、
聞き取りと単語を覚えられる、
というのが歌い文句である。

英語漬けが終わったら休憩を入れる。
英語の次はドイツ語で、ドイツ語は
英語とすごく似ているため、直後に
やると頭の中で混乱がおきるような気が
するため長めの休憩だ。

その間に部屋の掃除、布団を干し、
食器を洗うなどをする。

ドイツ語はニュートンプレスの「
ドイツ語教養課程」というものを
一単元の半分づつをする。
分量としては極めて少ないと思う。
ドイツ語を終えると、また休憩。

「暗算の星」という暗算の練習ソフト
をする。かなり気分転換になっていい。
これはネットのフリーソフト

次はフランス語。フランス語は本当に
気分転換なので、本当にちょっとづつ
だけしかしない。
十五分もかからないくらい。

以上で勉強を終えると、次は
身体の鍛錬である。

ストレッチを行う。学校で習った
ストレッチのうち、ネットで
危険だと指摘されていたものを
省略し、自分でいいと思う
やり方を取り入れたもの。

自分の独自なものとしては、背中で
合掌するというもの。甲野義範氏の
本に紹介されていて、肩の柔軟に
なかなか効果があるようなので。

別に体をやわらかくすることが
目的ではないので、自分なりに
やわらかくなってはきたが、
人と比べてもまだ硬いほうだと思う。

しかし、体の筋の具合、偏り具合を
感じて矯正していくのが主目的だ。
難しいがテレビなどに気を散らさないのが
本当は理想だ。

ストレッチが終わると、筋肉
レーニング。といっても、
ナイスバディとか、筋力を
つけたいわけではない。

体のさまざまな部位を運動させて、
健康増進が目的なのである。
今日のメニューは腕立てに似たもの。

四つんばいになり、腰を高く上げた姿勢
から、顔を床に向け滑らすように動かし、
腰を低くしていき、最後は上体を反らす。

これは学校で柔道を習ったとき教わった
方法で、腕立てよりも、肩、腹、背中、
いろんな部位を総合的に動かすので、
なかなかいい。

十回を三セット。

もともと虚弱なため、結構いい運動に
なる。限界までやっていくと、そのときは
満足だが長続きしないので、ゆとり
を持たせておく。

シャワーだけ浴び、軽く汗を流し、
着替え、出勤。

弁当はウィンナーと玉子焼きと
豚肉。三分の一玄米を混ぜたご飯。

これを仕事先で昼と夕方の二回
で食べる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電車で英語を読むようにしているのだが、
今日はどうも話に興味がもてず、
結局読まない。

そういうこともあるので、また新しい
本を買おう。ちなみに英語のレベルは、
オックスフォードでレベル3。ペンギン
ブックスでレベル3位がちょうどいい。

・・・・・・・・・・・・

鬼束ちひろが事務所とうまくいかず、
活動休止のような状態だそうだ。
一ファンとして、早く彼女が
自分の進みたい道に進めるよう
祈る。

生きるって大変だなあ。

今日わくわくすることがあったか。
何か進歩したか。

楽しく過ごしたか。
自問してみると、鍛錬メニューが
どうとか言っているが、
まったく本質的なことではないと
思う。だからと言ってやめることはなく、
努力は日々続けるべきだが、
まだまだいろんなことをしたり、
やめたりする試行錯誤が必要だ。